オーナーのスーパームツです。モロコやハタ系の根魚狙いにお薦めです。根掛かりが非常にしづらい針ですので、その特性をよく理解して使いましょう。底近くを狙う赤イカの餌の時にもおすすめです。チモトがロウ付け処理されてハリスのチモトへのハリスの食い込みによる切れを防止しています。黒マグロのイカ餌での泳がせでも漁師が好んで使いますね。
この針は意外と強いです。強度的にも十分ウインチ釣法にも使用できます。
この針はネムリのくせにひねりがあるせいか、結構すごいとこに掛かってます。しかも、バレない。エラの付け根とかどうやってもバレないだろうというとこに掛かってたりするので、他の針でバラシ連発したときに、気分転換で使うこともあります。
それぞれの1袋の入り数とハリス号数の目安は下記の通りです。ハリス号数の目安は、たけ店長が使っていいと思うバランスです。参考にしてください。
20号(5本入) 目安ハリス 20~30号位
22号(5本入) 目安ハリス 30~40号位
25号(4本入) 目安ハリス 40~50号位
30号(3本入) 目安ハリス 50~60号位
35号(3本入) 目安ハリス 50~60号位 モロコ用
40号(2本入) 目安ハリス 60~80号位 モロコ用
45号(2本入) 目安ハリス 80~100号位 モロコ用